人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6月第2週の取引

買い
8750 第一生命 30株@1118、40株@1087.5、40株@1083、40株@1077、40株@1063.5→320株@1095

今週はNISA投信積立以外では第一生命HDを月〜金毎日S株購入。こんなに刻んでどうする。優待権利400株まであと80株。暴落待ちで良いと思いますが、機会損失回避の為、今月配当分くらいは勝っていきます。年巡航配当税後614万。

# by hatcho_bori | 2025-06-13 20:31 | 取引記録 | Trackback | Comments(0)

末廣亭 六月中席

六月中席は平日休みをとって行ってきました。やっぱり平日は空いてて良いな。リタイア後は毎月三回平日で決まり。

夜の部昇々新作、就職面接相変わらずキレキレ。で夜の部主任は可龍、大山参り。若いからエネルギッシュでこう言うのもいい。平日夜席20人位しか居なかったのが残念だけど逆に聴いている方は集中できる。枝太郎と同期なんだね。
末廣亭 六月中席_c0092710_21503891.jpeg

# by hatcho_bori | 2025-06-12 21:55 | 寄席 | Trackback | Comments(0)

我来たり、我見たり、我勝利せり...★3

金持ちが道楽で本物のマンハント、って少し期待していたのですが、ちょっと考えてたのと違ったな。何で捕まらないのよこれで笑

あとタイトルはカエサルの言葉だけど流石に「来た見た勝った」じゃ分からないからちゃんと訳したら長くなり過ぎたなこりゃ。
我来たり、我見たり、我勝利せり...★3_c0092710_18564492.jpeg

# by hatcho_bori | 2025-06-09 21:37 | 映画 | Trackback | Comments(0)

国宝...★5

原作本三回読了。映画の尺(長尺とは言え)に収まるかなと心配してましたが杞憂でした。圧巻の人間ドラマ。

歌舞伎は世襲かと問われればその通りと答えざるを得ないが、歌舞伎は同時に徹底した商業主義、ビジネスでもある。

事故で休演する半次郎(渡辺謙)が御曹司・俊介(横浜流星)でなく部屋子の喜久雄(吉沢亮)を代役に選んだのはビジネスをとった設定だけど少し歌舞伎を知ってる人が見たらそりゃおかしいわ、となる。が、そこに実子眞秀を菊之助には出来なかった寺嶋しのぶが俊介母として登場し、「そりゃおかしいわ」と来るので歌舞伎ファンもあれ?、どっちなんだっけとなって一気に話に引き込まれる絶妙のキャスティング。

俊ぼんが半弥で帰ってきた後の老成した二人も良かったな。文字通り命がけの曾根崎心中。3時間息つく暇なしのエンタテインメント。歌舞伎オタクでなくても是非。
国宝...★5_c0092710_18244538.jpg

# by hatcho_bori | 2025-06-07 18:56 | 映画 | Trackback | Comments(0)

ゴッドマザー〜コシノアヤコの生涯〜...★3

今週のWヘッダー、一本目は「国宝」の前座扱いでこちら↓でしたが意外と楽しめました。NHK朝ドラにもなってましたが本作では最初から最後まで大地真央、劇中温水洋一も流石に無理ないかとツッコミますが直ぐ慣れてしまうから凄い。

最初の旦那さんが戦死した後お付き合いするのは妻子ある男性=右團次ですが綾子さんの存在感の前に影薄し。
ゴッドマザー〜コシノアヤコの生涯〜...★3_c0092710_18154276.jpg

# by hatcho_bori | 2025-06-07 18:24 | 映画 | Trackback | Comments(0)